痛部屋– tag –
-
6画面マルチモニタ環境で快適PCライフ♪(モニタ選定編)
こんばんはQPです。 今回は最新のPC環境を紹介していきます。今までのPC環境は長いこと8画面でした。 ただ、この8画面のマルチモニタ環境には重大な欠点が1つありました。それは 上部のモニタを長時間見ていると首が痛くなることです。 前回環境... -
積みフィギュアを飾ってみた。
こんばんはQPです。 ブログを再開してから、色々書きたいことはあるのですが、まずはせっかくフィギュアケースを買ったのだからと、ひたすらに積んでいたフィギュアを開封していました。 当初は2日くらいあれば終わるかなと考えていましたが、結局は... -
サンワサプライ 液晶モニターアーム CR-HGシリーズ を購入してみた。
こんばんは、QPです。 今日は、昨日投稿した「PC環境更新 8画面マルチモニタ環境を構築」のモニタアームについて書いていきます。 購入したのは、サンワサプライの『液晶モニタアーム CR-HGシリーズ』という製品、リンク先を見てもらうとわかるのですが、... -
PC環境更新 8画面マルチモニタ環境を構築
こんばんは、QPです。 久々に更新してみました。前回の更新から1年も経ってしまってますね。(笑) さて、久しぶりにダッシュボードにログインしてみるとプラグインの更新はもちろんのこと、 WordPressもそれなりにバージョンを重ねているようです。(最新:... -
引越奮闘記 その① フィギュア編
こんにちは、QPです。 突然ですが、3月の中旬に引越しをすることになりました。 今回はブログのサーバという意味ではなく、現実世界での引越しとなります。 前々から引っ越すことは決まっていたので、一応、心の準備だけはしてきました。(笑) さて、自分... -
タペストリーの飾り方
こんばんは、QPです。 本日はタペストリーの飾り方について書いていきたいと思います。 今のご時世、萌えタペストリーの一枚や二枚くらい持っているなんて人はたくさんいるのではないでしょうか、「興味本位で」「秋葉原の記念に」など、その動機はさまざ... -
PC部屋(痛部屋)が出来上がった。
こんばんは、QPです。 数年前から24型によるマルチモニタ環境を構築してきた自分ですが一応の完成を見ました。 どうしてこうなった Σ(・ω・ノ)ノ! 当初はカッコ良くて洒落た部屋を目指していたのですが、いつの間にか真逆な部屋になっていました。 どこで道を... -
晴れて痛部屋になりました(笑)
こんにちは、最近更新がおぼつかなくなってきたQPです。 気が付けば部屋がとんでもないことになっていたのでとりあえず載せておきます。 タペストリーを飾るにあたって枚数が増えるとどうしても詰めて飾ることになるのでかなり圧迫感がありますね(笑) 最... -
マルチモニタ環境
こんばんは、QPです。 何度か構成を変更しましたが、2号機に2面(ゲーム用)、5号機に4面(作業用)という形に落ち着きました。 さすがに5面以上は日常の作業では使わないのではないでしょうか(あってもいいがもはや効率は変わらない?)。 それに自分の...
12