こんにちは、QPです。
先日、『撮影環境を刷新しました。』という記事を書きましたが、その記事では実際にどういう風に撮影しているかが分からなかったので、今回はもうちょっと詳しく書いていきます。
↑ いつもこんな感じになります。
こちらのガラスケースはIKEAのデトルフで、撮影が終わってから飾ろうと考えているので今はほとんど空に近い状態です。
さて、それでは撮影環境を構築していきます。
まずは撮影台、Amazonで購入したサイドテーブル、値段も2000円ほどでとってもお買い得、ぐらつきは特に感じられず組み立ても簡単なのでおススメです。
今回はコトブキヤのニンフちゃんを例に撮影を行います。
使用する小道具たち
手袋は撮影において必須です。むやみにフィギュアに触れてしまうとちょっとした汚れ(特に台座)や指紋が付いてしまって、それが写真で見るとかなり気になってしまうので使用しています。
写真の手袋はゴム手などの内側に履く綿100%の物、洗濯バサミは布に意図的にたわみを持たせるために用います。磁石は背景布をデトルフに固定するために使用
背景布は、大塚屋というところで1m(巾は92cm)330円で購入したサテン生地の布、今回は試しに1.5mにしましたが、たわませたりするので自分の環境では2mくらいあったほうが良かったです。
背景布をデトルフに設置している様子、デトルフの天板固定金具に磁石を付けて布を固定しています。
しかし、ただ布を設置しただけでは折り目などがかなり気になります・・・
そこで、わざとたわませることによって折り目を見えなくするとともに、背景紙には表現できない布感を演出します。
フィギュアを設置してみますが、これではかなり微妙
そこでRIFAを使います。
2灯とも斜め前方から照らし、左側を高く設定しています。RIFA を買う前もだいたいこの配置でした。
ライティングについてはあまり知識が無いので微調整はいつも直感で行っています。
タムロンとズームレンズの比較を行うと思った時には既に撮影を終えていたので今回も比較はできません、機を逸してしまったのでおそらくやることはないかと (*´∀`)b
本来なら左上と左下もたわませるのですが、今回は省略
撮影はMFで目にピントが合うようにしています。
撮影技法についても不勉強なので、いつも直感で撮影しています。
ちょっと合成写真に見えそう、たわませすぎたかな??
といった環境で撮影をしています。
本文中にもありますが、カメラについての知識がかなり乏しいので、ライティングや撮影技法についてはまったく分かりません。
レタッチについても『Capture One 7』というソフトで露出調整と汚れを除去するくらいで彩度などはいじりません、といいますかいじれません(笑)
しかし、そんな自分でもフィギュア撮影は楽しいものです。
いつかはしっかり勉強をして上手く撮ることができる・・・予定です・・・
ニンフちゃんのレビューは近日公開予定
以上、不定期更新でした。
コメント
コメント一覧 (3件)
早速撮影方法を記事にしていただきありがとうございます。
すごく参考になりました!
RIFA調べました。
値段が・・・・
別の案を考えますw
確かにちょっとやそっとで買える代物ではないかも知れません。
ただ、自分もRIFAを買う前はホームセンターで売っているようなただのライトスタンドを使っていましたのでそちらも工夫次第ではかなり使えると思います。
残念ながらその時の環境を撮影した画像が無いので説明できませんが、そのままの光では強すぎるので、コピー用紙のようなものをディフェーザにしたりするとそれなりに使えました。
それと、後は気合です!
ぜひ、自分に合った環境を模索してみてください。